こんにちは、七福屋です。
夜遅くまで仕事や家事をしていると、
ついお腹が空いてしまうことはありませんか?
「こんな時間に食べたら太るかも…」と
不安になる方も多いですが、
そんなときこそ頼りにしたいのが海苔です。
海苔は低カロリーなのに栄養価が高く、
夜食としても優秀な食材。
今回は、夜遅い食事でも
罪悪感なく楽しむために、
海苔を使ったカロリーコントロール法をお伝えします。
夜食が欲しくなる理由と、太りやすくなるポイント
夜食を欲しくなるのは、
単なる習慣ではなく体の仕組みとも
関係があります。
🍚 脳が疲れると糖を欲しがる
夜遅くまで働いたり勉強したりしていると
脳がエネルギー源である糖質を求めます。
結果、自然と「何か食べたい」
という気持ちが強まるのです。
🍚 夜は代謝が下がる時間帯
日中に比べて夜は代謝が落ち、
血糖値も下がりにくいタイミング。
ここで高カロリーのものを食べると
脂肪として蓄えやすくなります。
だからといって空腹を我慢すると
眠れなくなることも。
無理に我慢せず、賢く夜食を選ぶことが大切です。
海苔は夜食にぴったり!その理由とは?
海苔は「軽いおやつ」
というイメージもありますが、
実は夜食向きの優秀食材です。
✅ カロリーがとても低い
焼き海苔1枚(約3g)のカロリーは
わずか6〜10kcalほど。
夜中にお菓子やパンを食べるよりも、
圧倒的にカロリーを抑えられます。
✅ 食物繊維が豊富で腹持ち◎
海苔には柔らかい食物繊維が含まれ、
自然と満腹感を得られます。
胃腸にもやさしく、夜遅い時間でも
負担になりにくいのがうれしいポイント。
✅ ビタミン・ミネラルがしっかり摂れる
カルシウムや鉄、マグネシウムなどが
含まれ、夜食なのにしっかり栄養補給ができるのは魅力的です。
夜におすすめ!海苔を使った簡単低カロリー夜食
夜食で気をつけたいのは、
調理の手間や油の量。
海苔を使えば、手軽なのに余分な
脂質やカロリーを抑えられます。
🍙 ちぎり海苔のおにぎり(小さめ)
ほんの少量のごはんに、ちぎった焼き海苔
をたっぷり混ぜて小さなおにぎりに。
海苔の香りで満足度が高くなり、
自然とごはんの量も減らせます。
🥣 だし海苔スープ
お湯に顆粒だしを溶かし味付けは控えめ。
ちぎった海苔を入れれば香りが立ち、
軽い夜食にぴったりです。
🧀 海苔×チーズの一口おつまみ
スライスチーズを少しだけ焼き海苔で巻く。
少量でもしっかり噛むので、
脳が「食べた!」と満足しやすくなります。
どれも3分以内に準備できる
簡単さが魅力。
夜遅い時間に何か食べたくなったら、
こうした軽めのメニューに置き換える
だけでも翌朝の体が楽になります。
七福屋の海苔で、夜食も賢く楽しみませんか?
夜に食べるものを工夫するだけで、
体への負担は大きく変わります。
「夜食に何を食べよう…」と迷ったときは
ぜひ海苔を思い出してください。
七福屋では、香り高い焼き海苔や、
軽く味付けした味付け海苔などを
多数取り揃えています。
毎日の食事だけでなく、
夜のお供にもぴったりです。
少しお腹を満たしたい夜に、
体にもやさしい海苔を
取り入れてみてはいかがでしょうか?
※七福屋のオンラインショップはこちら
https://www.shichifukuya.co.jp/
お問い合わせはこちら
https://shichifukuya-column.com/contact/
#夜食 #海苔レシピ #低カロリー夜食 #ヘルシー夜食 #カロリーコントロール #夜食におすすめ #罪悪感なし夜食 #栄養満点海苔 #海苔活用 #七福屋